ここのところ、何回か飲み会というか(宴会)に顔をだしている。ほんと、いわゆる会と言う名の飲み会は1年ぶりくらい。
そうして、気づいたことがある。
実は、本格的に(?)お酒がのめなくなってきた。
今まではずいぶん強い人間の方にはいっていたと思うのだが本当に弱くなった。
ということで、飲み会でも、ほんとうに、ビール一杯くらい。あとは、本当につがれたら、なめると言う感じ。周りの人がガンガン飲んでいくのをうらやましいような、別の世界に人のようにみている。
で、お会計になって、当然のように、割り勘になる。あるいは、均一の会費制。
初めて思った。あ、飲んでいないのになあ。同じ値段か。
でも、はっと気づいた。
今までは、飲める人だったからちょっとは、悪いとは思っても、飲める人も飲めない人も同額の会費とか、割り勘ねということは余り気がまわらなかった。

でも、これは大変不公平なことだったのだ。
ものすごく飲める人とまったく飲めない人では負担する額はちがって当然だった。

すみません。今頃きづきました。
自分がそういう立場にたって、初めてその不公平感がわかりました。

そういうことって、他にも沢山あるだろうと思った。
自分が感じなければ、気づかないこと。

今まで、余りの飲めないのに、お酒の席でおつきあいしてくださったみなさまに、おくればせながら感謝です。

でも、酒の力をかりなくても、けっこうもりあがれるものだということもわかった。

飲まなくても酔っ払っているような自分。これも不思議な発見でした。